opencanvas
メインビジュアル

「どのような先生や生徒がいるのだろう」

「PCの扱いが初心者で周りに置いて行かれないか不安」

「学校の周りには何があるのだろう」

以上の疑問や不安を持つ高校生、進学を考えている学生がいると思います。

この「未来をデザインするキャンパスライフ」は、生徒の声や先生方の雰囲気、キャン
パス周辺を知ることができるunioliteオリジナルコンテンツページ!

より「東京みらいAI&IT専門学校」について知り

みらいのキャンパスライフ」をデザインしよう!

生徒編

生徒の一日

PC
1年生
AIプログラミング科
男子学生Yさん

ある一日のタイムスケジュール

一日のスケジュール画像

マストアイテム

パソコンスタンド
私のマストアイテムはパソコンス
タンドです。パソコン作業を行う
時には必ず使用しています。薄く
て持ち歩きやすく、パソコンの位
置も高くなるので、首や肩が少々
ラクになります。

一日の過ごし方

私は朝の起床後は、30分ほどのランニングを毎日のルー
ティンとして行っています。平日の学校がある日は、基
本的に学校で授業を受講しています。土日祝や午前授業
だけの日などの空いている時間には、バイトや勉強、プ
ライベートで遊びにいくなどを行っています。以上が私
の一日の過ごし方です。
↓AIプログラミング科やWEBクリエイター科の詳しい内容についてはこちら↓
WEB
2年生
WEBクリエイター科
女子学生Tさん

ある一日のタイムスケジュール

web科のスケジュール

マストアイテム

iPad
私のマストアイテムはiPadです。
デザイン系の作業を行う際タッ
チ操作で使用したり、セカンディ
スプレイとして使用したりしま
す。

一日の過ごし方

私の一日は、まず朝起きてシャワーを浴び、朝食を食べ、出
かける準備をします。登校時間は約1時間ほどで学校に向か
います。学校では、デザイン実践の授業やアプリケーション
開発などのを受けます。学校が終わったら、バイトに向かい
ます。バイトが無い日はそのまま帰宅をします。夜はパソコ
ンや課題、娯楽などをして過ごします。以上が主な一日で
す。
↓AIプログラミング科やWEBクリエイター科の詳しい内容についてはこちら↓
生徒編

生徒のリアルボイス

Q1

アルバイトは何をしていますか?

飲食店
41%
販売・ファッション
25%
サービス
11%
その他
11%
していない
19%
飲食店のバイトが一番多い結果に!
Q2

実家暮らしですか?一人暮らしですか?

実家暮らし
63%
一人暮らし
37%
実家暮らしの割合が7割!
Q3

インドアですか?アウトドアすか?

インドア派
70%
アウトドア派
30%
インドア派が7割の結果に!
Q4

携帯はiPhoneですか?Androidですか?

iPhone
71%
Android
29%
携帯の機種はiPhoneの割合が多い!
Q5

パソコンは得意ですか?

得意!
21%
少しならできる!
53%
あまり得意
じゃない
19%
実家暮らしの割合が7割!
得意じゃない
7%
Q6

休日は何をしていますか?

趣味や遊び
70%
アルバイト
23%
休日は自分が満足する一日が一番!
勉強や課題
4%
睡眠
3%
Q7

オープンキャンパスに来て印象に残ったこと
は何ですか?

1位
先輩や先生方の雰囲気が面白かった
2位
学校の設備が綺麗だった
3位
模擬授業が面白かった
4位
全体説明会で学校が求める学生像
と自分があっていると感じた。
先生方や生徒の雰囲気が特に好評!
新学校で設備の綺麗さも良ポイント!
Q8

この学校に決めた理由は何ですか?

1位
この学校で学びたいことがあった
2位
先生方の対応が良かった
3位
建物が綺麗だった
4位
交通の便の良さ
決め手はそれぞれ自分の価値観に沿って
決めるのが一番!
先生編

先生へのインタビュー

藤沼先生画像
藤沼 幸士郎
Q
先生から見た生徒の雰囲気はどうですか?
A
個性が強い生徒が多い、積極性が高い。
人懐っこい。
Q
出身地はどこですか?
A
千葉県 浦安市が出身地です。
Q
好きな食べ物は何ですか?
A
家系のラーメンが好き。
Q
趣味は何ですか?
A
モンスターボックス(跳び箱)
Q
好きな歌手は誰ですか?
A
テンフォート
Q
好きなアニメは何ですか?
A
クラナド
Q
担当している教科科目は何ですか?
A
企画開発、WEBデザイン基礎
WEBデザイン実践、PC基礎実践
プログラミング基礎
Q
現在の夢は何ですか?
A
モンスターボックスの跳び箱で3Mを超え
ること。
この学校のWEBクリエイター科を大きくし
た卒業生が誇りになるような科にしたい。
Q
現在は何か資格を持っていますか?
A
今はNo license(持っていない)です。
西田先生画像
西田 康祐
Q
先生から見た生徒の雰囲気はどうですか?
A
明るい子が多いイメージ。休み時間など
みんなで仲良く過ごしているイメージ
Q
出身地はどこですか?
A
愛知県生まれ、東京で過ごしたり、
中国にも住んでいてた。
Q
好きな食べ物は何ですか?
A
ハンバーガー
特にアボカドチーズバーガーが好き
Q
趣味は何ですか?
A
散歩。
歩くことが好きでよく街中を歩いている。
Q
好きな歌手は誰ですか?
A
サザンオールスターズ
Q
好きなアニメは何ですか?
A
ブリーチ、BEASTARS
Q
担当している教科科目は何ですか?
A
アルゴリズム基礎、クロステック入門
プログラミング基礎、Javaプログラミング
Q
現在の夢は何ですか?
A
生徒が社長になりその教え子を自慢する
ことをやりたい。
Q
現在は何か資格を持っていますか?
A
ITパスポート
大谷先生画像
大谷 侑香
Q
先生から見た生徒の雰囲気はどうですか?
A
ワイワイ楽しく明るい雰囲気楽しそうな感じ
Q
出身地はどこですか?
A
東京
Q
好きな食べ物は何ですか?
A
小籠包
Q
趣味は何ですか?
A
ライブ、ドラム、旅行、写真を撮る、
絵を描く
Q
好きな歌手は誰ですか?
A
キュウソネコカミ
Q
好きなアニメは何ですか?
A
ダンダダン
Q
担当している教科科目は何ですか?
A
プロ基礎、PC科企画開発
Q
現在の夢は何ですか?
A
自分の描いた絵で万バズ
Q
現在は何か資格を持っていますか?
A
Javasilver、AWSのCLF、
ITファンダメンタル
牧瀬先生画像
牧瀬 諒
Q
先生から見た生徒の雰囲気はどうですか?
A
他のIT学校に比べて素直な人が多い
Q
出身地はどこですか?
A
東京
Q
好きな食べ物は何ですか?
A
おいしい天ぷら
Q
趣味は何ですか?
A
サウナ、ディズニー、メロンソーダー作り
ゲーム、フットサル
Q
好きな歌手は誰ですか?
A
Disneyの歌、アランメンケン
Q
好きなアニメは何ですか?
A
ひぐらしのなく頃に、コードギアス、
エヴァンゲリオン その他パチンコ系アニメ
Q
担当している教科科目は何ですか?
A
プログラミング基礎
IT戦略&マネジメントワークショップ
プロジェクトマネジメント AI実践
Q
現在の夢は何ですか?
A
教科書に載ること
Q
現在は何か資格を持っていますか?
A
LinuC、G検定その他を持っています

年間スケジュール

※年度により、時期や内容は変更する場合があります。
※学年により行事が異なります。
4
5
8
9
10
12
1
3
は1年次のみ
は2年次のみ
は1・2年次共通
入学式
スタートアッププログラム
前期開始授業
コース別授業開始
就職ガイダンス
ミラフェス(学内レクリエーション)
夏休み
プログラミング基礎発表会
三幸フェスティバル
後期の授業開始
就職決起会
2年次ガイダンスコース
冬休み
海外研修(予定)
卒業制作発表会
卒業式&謝恩会
春休み
入学式
プログラミング基礎発表会
三幸フェスティバル
海外研修(予定)
卒業制作発表会
入学式_画像
プログラミング基礎_画像
三フェス_画像
卒業制作発表会_画像
海外実習_画像

キャンパスの周辺紹介

キャンパス周辺_メインビジュアル_画像
秋葉原
秋葉原
上野恩賜公園
上野恩賜公園
御茶ノ水
御茶ノ水
本郷三丁目
本郷三丁目
湯島天神
湯島天神
東京大学
東京大学
末広町
末広町

学校の最寄り駅

都営地下鉄大江戸線「本郷三丁目駅」5番出口より徒歩9分
JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩11分
東京メトロ千代田線「湯島駅」3番出口より徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」2番出口より徒歩9分
バナー